40代突入しました。
題名の通り、最近ピアスについてめちゃくちゃ考えてる。(という名目で何を買おうか悩んでいる)

私のピアスケース。
ブランドもののピアスは持っていないんです。
ピアスって無くしちゃうし、高いもの買っても…と思っていたし、将来親からもらうしいいかなとか。
と考えていたんですが、40代になったしせっかくなので一ついいピアスを買おう!
と思い立ちました。
40代をどうしたいかを考える
そう、ピアス云々の前に、40代の自分はどういうふうに生きていきたいかを考えることから始めてます。
ファッションって、生き方が現れると思っていて、自分をどうこれから表現していくかどうありたいかだと思ってます。
例えば右下2番目の、大ぶりのパールピアス。
確かアメリカのコスチュームジュエリーなんですが、大ぶりでかわいい。派手でいい。
キラキラしていてお気に入りです。
でも、形や大きさに頼った派手さよりも、じわっとくる大人らしさをもっと引き出せるものが欲しい!という結論に。
大きさや派手さがあった方が、40代以降は身につけやすいというのもあると思うんですが、これまで派手なものを好んできたので、これからはシンプルに、いいものを、スマートに身につけたいと思いました。
シンプル
40代最初のシンプルピアスの候補は今これ
Tiffany

小さいんですが、輝きが強くてとても綺麗でした。
凛としていて、ステア(茎)の名前の如く、スッと背筋を伸ばして身を引き締められそう。
シンプルだけど、存在感のあるデザインかつ小さいので普段使いに嫌味がないかなと…
これ以外だと、人気のバイザヤードか、ソリティア。そしてカルティエのダムールというザなラインナップを考えていました。
今回の予算が20万円くらいなので、それでいうとフルールドリスのピアスが一番大人っぽくてシンプルで、かつ被りにくいかな?と。
やっぱり20万だと限られてしまう。
でも普段使いにしたいので、あまり派手すぎても、値段が高すぎても使いにくい!
というところでまだまだ悩んでいます。ただ、40代はシンプルに、美しく、スマートにをテーマに生きていきたいと思いますので、これまでのようなガチャガチャした格好や買い物の仕方は控えていこうと思っています。
いいものを一つずつ。
それが40代のテーマ!
コメント