ひとまずQoo10 メガ割 編!
Qoo10がメインですが、楽天で買ったものもひとつ入れてます。
ああ、ブラックフライデー楽しかった。久しぶりに買いたいだけ買えて大満足!
韓国コスメ アイシャドウ

ペリペラ:オールテイクムードパレット HipGray
CLIO:プロアイパレットエア 03ミュートライブラリ
DINTO:ブラーフィニッシュ ルイーザメイオルコットキッズシャドウ704
ペリペラとCLIOは使ってみたけど、粉質がしっとりサラサラで、発色も良くてノリもいい。
質めっちゃ高くない?アイシャドウはプチプラをあまり使ってこなかったのでびっくりしました。
韓国コスメすごい。
CLIOとペリペラは欲しかったタイプのくすみ系のカラー。実際使ってみたけど色もちょうど良い感じで使いやすい印象です。
Dintoはヴィーガンコスメということもあって、最近すっぴんメイクにもハマってるしで気になって買ってみた。いい感じに陰影が作れそうなラインナップで素敵です。

写真撮ってたら削ってしまった。😢
Fujiko 足しパレ

04彫り深ヌード 光と影
05抜け感アイブロウ
ちょうどアイブロウが欲しかったのと、ハイライトが欲しかったのでメガ割で購入。
1500円くらいになりました。
もともと触ったこともあったので、発色も良さそうだったし使い勝手も良さそうだったので。
彫り深ヌードのマットの茶色は光と影というくらいなので、シェーディングなんだろうけど、アイブロウとしても使えそう。
光と影のハイライトについては、白すぎず黄色すぎずで肌の色を選ばずに使えそうで秀逸なカラーです。
一番左のバーム系のハイライトが適度な艶感が出ていい感じ。
以前使っていたFentyのマッチスティックに似ている。
05のアイブロウも濃すぎず、適度な色合いでその名の通り抜け感が出しやすいです。
ただ真ん中2色の使い方がいまいちわからないので、もう少し研究してみたい!
ラロッシュポゼ

イデアUV XL ホワイトとローズ
大好きなローズが切れそうだったので追加購入。
ホワイトはQoo10より楽天の方が安かったのでそっちで購入しました。

上がホワイトで真ん中は素肌、下がローズです。(自転車通勤で日焼けしちゃってるのでわかりにくい。)
ホワイト初めて使うんだけど、ローズよりトーンアップ効果が高いのでホワイトの方が好きかも。
ローズだと私の肌は夕方ごろになると、たまにくすんでしまう時がある。
ホワイトの方が時間が経っても持っている感じかな?
いずれにせよ保湿力抜群なのは変わらないので、ホワイトもこれから使っていきたいと思います。本当にこれ、何も考えずに使えて最高。
年間通して切らさないようにしている下地です。
今年はいつもよりブラックフライデーにかけていたので、かなり楽しめました。
来年も楽しみたーい!
コメント